【入選】
入選作品30名のキャラクターをご紹介

通称クイックシルバーと呼ばれるタナ子
カラー:シルバー(サブカラーとしてホワイト、ポピーレッド、ベリルグリーン)
【中村先生コメント】今回は人間のキャラクターデザインが前提でしたので、神や動物や概念などの存在は佳作とさせて頂いたものの、絵の具という概念をここまで拡大解釈できるのかと驚きました。動きのあるポーズやタッチも絵筆を走らせるイメージそのままで素晴らしいです。

雛赤 タナ子
カラー:ポピーレッド
【中村先生コメント】色イメージとピッタリのふんわりとしたファッションと、硬派なガラス製の”溝引き”という製図道具のアンバランスさがとても魅力的です。背景色をなくしてももうすこしメインカラーが目立つようにデザインすれば次は採用させてもらいたいです。

菱門 タナ子
カラー:ラメクリアダイアモンド
【中村先生コメント】イメージカラーから連想されたラグジュアリーなファッションや髪型がとても素敵です。ラメは光の反射なので表現するのはとても難しいと思いますが、背景をなくしてもイメージカラーが薄れてしまわないように、タイツにも少しラメがあってもインパクトも出て良かったような気がしました。

パールターナー 本名:把留紅 タナト
カラー:パールレッド
【中村先生コメント】タナ子ちゃんではなくタナトちゃん。髪型やアクセサリーも含めゴージャスでとっても素敵です。ひとつだけ惜しむらくはパールカラーが表現されていない点。色の部分のみもう少しマットではなく明暗の幅のある光沢表現ができればもっと素敵だなと感じました。

輝黄 タナト
カラー:ラメイエローオパール
【中村先生コメント】アクリルガッシュのパッケージだけではなくガラスペンや三角定規などの製図道具までが見事にファッションに落とし込まれています。赤色と靴をもう少しだけ抑えめにするとメインカラーがより目立つようになりそうです。

新山 タナト
カラー:フレッシュグリーン
【中村先生コメント】イメージカラーのぴったりの初々しい新野球部員のようなタナトくん、新鮮ですね。もう少しだけ持っている道具の必然性やこの子のドラマが見えるように詰めると次はレギュラー入りしてもらいたいです。

囲夜 タナ子
カラー:ナイトブルー
【中村先生コメント】夜空の星を盗んでアクセサリーに変えて身につける悪戯なキャラクターが楽しいです。ターナーマーク以外にもアクリルガッシュがわかるようなディテールになっていれば今度は賞も盗むことなく堂々と獲れるでしょう。

小海 タナ子
カラー:マリンブルー
【中村先生コメント】丈の短いセーラーパーカーとガッシュデザインのスカートがすごく可愛いです。比較的オーソドックスな髪型やスケッチブック、画材バックにもう少しだけ必然性とアイデアが見えたらレギュラーメンバー入りしてほしいです。

鬱金染 タナ子
カラー:鬱金色
【中村先生コメント】ジャパネスクカラーが和装の中に要素としてもたくさん落とし込まれておりとても美しいです。帯締めや着物の文字がもう少しかたちに沿うよう立体感があれば、フラット塗りでもキャラクターに実在感が出てくると思います。

タナコ・ドゥンクルハイト 本名:九分楽杏子
カラー:暗黒ブラック
【中村先生コメント】すごくユニークなのに色の説得力もあるキャラクターで驚きました。目がターナーマークになっていたりと細部も凝っています。背景をなくすと意外と控えめになってしまうので、髪の毛やタイツなど差し色もピンクで統一すればよりインパクトが出るのではないかと感じました。

金剛・ブルー・タナ子
カラー:ラメブルーだいダイアモンド
【中村先生コメント】青から元気や青二才という性格を連想してるのが見事でキャラクターデザインもかわいいです。もう少しこの絵の具の特性であるラメ感を演出して、絵の具のイメージキャラクターであることを付与されていれば即決で採用したかったくらいです。

タナ子・ブラックダイア
カラー:ブラックダイア
【中村先生コメント】色イメージから来るゴージャスさが魅力のドラァグクイーンのタナ子ちゃん。背景がなくなると「ラメ」も「ブラック」感も薄くなってしまうので、もっとギラついた黒統一コーデにしてもこのタナ子ちゃんなら着こなせるんじゃないかと思いました。

黄崎 タナ子
カラー:パーマネントイエロー
【中村先生コメント】元気ハツラツなキャラクターとニーハイソックスに落とし込まれたアクリルガッシュが色のイメージにピッタリです。靴と買い物の中身がもう少しわかればより一層キャラクターに個性と深みが出ると感じました。

藤紫 タナ子
カラー:藤紫
【中村先生コメント】着物もさることながら絵皿になっている笠もほんとうに素敵です。着物の中に藤の花の要素がわかりやすく入っているか、舞妓のように飾りを豪華にしたり逆に踊子のように袖をまくしあげて踊りやすい恰好にすればキャラクターとして立つと思います。

灰野 タナト
カラー:ニュートラルグレー7
【中村先生コメント】ニュートラルで中性的を表現して、ガッシュのTシャツや靴下への落とし込みもすごくお洒落です。あと一歩「グレー」を選んだ必然性と、不透明水彩絵具のキャラクターデザインなのにあえて油絵具を選んだ掘り下げを感じたかったです。